【ご注意】:暁月の終焉(フィナーレ)のゲーム内容のネタバレがあります
見たくないという方はブラウザバックでお願い致します
前回のお話はこちらからどうぞ→ 暁月のフィナーレ プレイ日記5日目
グ・ラハのレビテトきたーー!

うわぁ・・、みんな、、
自分が起き上れたからきっとみんな大丈夫だよね?

アリゼー良かった、大丈夫そう

アルフィノも無事、良かった良かった
塔はやっぱりというか消滅したよね

え・・グ・ラハ?

良くないけど、良かった・・
塔にいた人全員にレビテトとか、、あまりにも無茶だけど咄嗟の判断でこんなことが出来るなんて
グ・ラハしか出来ないことだよね、ほんとにありがとう

アリゼーが今まで頑張ってきた行いが本当に役に立っているよね
ラザハンの人たちの力も借りることになって、みんなを治療することに
みんな無事に回復しますように

グ・ラハはどんな治療を受けてるのか(笑)ハイエーテルとかどんな味がするんだろう
迎えにいくのを率先して買って出るのはサンクレッドだよね、頼もしいです

いつになったらラザハンのテレポが解放されるのかなって
この時は思っていました、塔が無くなったから厳戒態勢は解かれるだろうって
エスティニアンが話していたけど、テレポが使えたらすぐラザハンに入れるのにね

ここからは、エスティニアンと一緒に行動することに
エスティニアンはラザハンに来たの3回目だとか
ふ~む・・じゃあ割とこの街のことは詳しいのかな

にゃにゃ!・・何か心の中を読まれていた?
案内でもしてくれるのかなと思ってたら、そんな思いを華麗にスルーされて断られたし(笑)

さてと・・太守が待っているので向かいます
道案内の星戦士さん、結構なが~く詳しく道案内してくれてたけど、、w
エスティニアン、そんなざっくりまとめちゃって(笑)
それじゃあまぁ階段を使って上に上に行きましょうか

何があったかエピソードを知りたいけど
でもその強さなら宝の地図でも開けに行っていくらでも稼げるよねw


ラザハンは壁面もそうですが、天井に描かれた模様やライトが本当に綺麗で
独特の色合いが良いですね

ここでさらりとアイメリクのことを語るエスティニアンが好きです
クールに見えて友達思いだよね

こういうエピソードがいいんですよ
暁月ではクエストの合間に聞けるみんなの話が面白くて
それぞれ個々の思いをたくさん知ることが出来て嬉しかったです
漆黒の時もこんなに喋っていましたっけ?

今回はエスティニアンが主役の回ですねw
いつも画像が多くてすいません、日記なので残しておきたいんですよね
ほんとにそうだね、イルーシブとかでぴょ~んと太守の所に行けたらいいのにね(笑)

はい、雨降ってきた~(いつもの)すいません雨ねこなので(もう認めます)
飛空艇があるんだね、使えたらすごく便利だよね
3国、イシュガルド、クガネからでもすぐに来られるよね、今使えないのはしょうがないか

飛空艇乗り場に来てみると、どしゃ降りの雨が
晴れている時は、ここからの景色は本当に絶景です
満月だと月や星も綺麗でず~っと空を眺められます

雨じゃなければ、良い画が撮れるのに

んなぁ(*’▽’)ハンサがいるじゃあないですかー!この回から読んでくださっている方
私は鳥好きなんです、特にこの鳥(ドードー)が好きで
こんなお話も書いています→鳥吸いをする・・!(クリックするとリンク先へ飛びます)
ハンサがいるって気づいた時嬉しかったなぁ♪

畜産・・・

あ、食べますよね~( ;∀;)そうですよね、何となくそうかなと思っていましたけどふふ・・

わかる!わかります!ヴィッシュラドさん(噛みそうw)
あなたと鳥の話がしたい!

はいはい、良い子ですね~よしよし、す~は~、す~は~
エスティニアンの視線が痛い(;’∀’)いやほらそこにハンサがいるから!
鳥吸いをしておかないと~、あ、すいません太守のところに行かないとね

エスティニアンがハンサを食べてた~( ;∀;)うううっ


ハンサ・・よちよち・・君のことは忘れないの・・

やっと太守のもとに着きました

グ・ラハ良かった~でもどんな手厚い治療を受けたのか
ほんと無事で良かった

また~こんなこと言うし・・何だかグ・ラハは命かけすぎなような・・
気のせいだと良いんだけどってこの時思っていました

ヴリトラは自分の身から鱗を・・たくさんたくさんありがとう・・

ここで割とこれからの進展に重要なキー(鍵)となる話をヴリトラがしてくれてたんだよね
この時はただ言葉通り受け止めていたけど、今となっては
ここで聞いた話がすごくすごく重要なことだったなぁって思い出していました

ハイデリンが屈するとかどういう意味だろうってふんわり聞いていたけど
私から見ればハイデリンは絶対的な存在で、神様のようなイメージだったから
屈することなんてあるんだろうかって疑問に思って
竜の未来とかも何だか壮大なストーリーだなぁ~って聞き流していたけど
ただこの時点で、この言葉の深い意味は知る由もありませんよね・・

お父さんが見守ってくれているなら本当に心強いよね
今はもう眠りについて会えないけれど、これからの運命、未来は良い方に向かっていくと
思っていてもいいのかな・・

このあたりのシーンは、ご覧になったみなさんご存じの通り
過去に犠牲になっていった仲間たちの回想シーンが流れていましたよね
必ず誰かが犠牲になってきた・・そう思うとヴリトラの言葉の重みが心に響いて
泣きそうになりました

そしてこれからもそういうことが起こりうる闘いが待ち受けているのは確実で
色々と考えちゃいました・・まだ序盤ですよこれからどうなっていくのか

ほんとそうだよね、優しいよ
ティアマットはアジス・ラーで拘束(封印)されていた竜のことだよね
確かにパガルザンで一緒に戦ってくれた時は仲間の竜たちのことを心底心配してたもんね

霊鱗を受け取りに製薬堂まで来てみたら・・
グ・ラハ・・!ハンサ食べちゃだめ( ;∀;)不足したエーテルのせいでお腹がすいているとか

霊鱗のおかげで、希望が見えてきたよね

やっとここでガレマール帝国のお話が出てきたんですよね
新エリアですよね、ここまで長かった・・・

ニッダーナ!良かった・・・回復してる!

そうだよ、ニッダーナが頑張ったからだよ


あ・・・

みんなの想いが集まってこの色になったんだ綺麗だね
このシーンを見た時はクリスタルの色とリンクしているのかなとか思っていました
物語がどうなっていくか分からないので色々と想像していました

霊鱗たくさんあるけど、そんなに重くないのかな、アルフィノありがとう

ここからは、サンクレッドが先行して東方へ向かうことに
ウリエンジェ、ヤ・シュトラも各国へ、いったん別行動なんだね

この花、これからどんな色に変わっていくんだろうね

あ~なんて綺麗な空、こういう演出も良いなぁ
ほっとひと息つける瞬間です

しばしの休息ですね

このシーンを見たとき、モニターの前で自然と笑顔になっていました
ここから始まるシーンはほんと好き、みんなが優しい顔してるんですよ

アリゼーが提案したのかな~なんて思いながら
こんな袋一杯に美味しいものを持ってきてくれるなんて泣いて喜んじゃいます

席順が気になりますけど~(*’▽’)

そういえば、グ・ラハはエーテルが枯渇して手当てを受けた後で
すごくお腹が空いていたんだよね

このしぐさ、なんて自然なんですかー
こんな風にアリゼーに突っ込まれたら嘘でも、うん!って言っちゃうよー

グ・ラハ可愛かったです(笑)
高いところにある本に手が届かなくてレビテトを覚えて
それがゾットの塔で役に立ったとか、そう思うとなんてラッキーな人なの

しばしの休息だったけど、まだまだ冒険は始まったばかりで
全然解決していない問題もあるし、この幸せがず~っと続けばいいのになーって
もうここでゆっくりして冒険を終わらせてしまいたいとか
どこかで思っていました・・
このシーンは愛用の紀行録で何回も見てしまいます
みんなが待ち望んでいた映像ではないでしょうか、ほんとに良いシーンだと思います

ここまで読んでくださってありがとうございました
それではまた次のお話でお会いしましょう

おまけ
ラザハンはどこで撮っても綺麗だけど、撮る時の角度が難しいです
もう少し頑張ります・・w

飛空艇乗り場
晴れた日の満月、何気なくとった1枚だけど綺麗だったので残します
