
魔術工房 マトーヤのアトリエ/パステル1/Black Mage
ミラプリは楽しいけど、毎回染色に悩みます

デフォルトの色でいいかなと思うのと、個性を出す為に色を変えてみたいと思ったり
SSだと違った色合いに見えたりするので

自分の好きな色、SS映えしそうな色、撮る場所の背景に合う色とか・・・
その全部良いところを全て叶えようとすると
考えすぎて2、3時間コースで疲れて寝てしまうというw

思考の無限ループにはまる最近のミラプリです
春のせいかな、毎日眠くてしょうがないです

カララント完全版みたいな、ボタンひとつで染色がすぐ使えるパレットとか出来ないかな
アイテムだと鞄に入っていないと、そこでストレスになって
もういいやって染色するの諦めてしまうんですよね、、

友好部族がいるところまで買いに行かないと~とかになるともう(;’∀’)
製作することも出来るので
マーケットでのゲームバランスが崩れちゃいますね、独り言でした

色んなカララントをストックしておけばいいかもですが
アイテムとして鞄を圧迫しちゃうので、困ります
それも悩みだったりします

そろそろ鞄の整理も始めないと
拡張パッケージまで、イベントも色々ありますし

段取りを考えて、やることがたくさん!忙しい!嬉しい忙しさ

最近ルレでよく「マトーヤのアトリエ」に行く機会があって
攻略しながら綺麗なダンジョンだなと思って
これは撮らなければと思い今回はここにしました

水がある場所が特に綺麗だったので撮ってみたら
思ったように撮れなくて設定のせいかな

PCの画像設定の最適解が未だに分からなくて
自分がモニターで見ているままの綺麗さを写してくれたらいいのにと
思いながらSSを残していたりします
思っているのとちょっと違う画像になったりする時があるんですよね

昔のSSと今のSSを見比べたりすると
PS4で遊んでいた時のほうが何なら綺麗に写っている時があるので、あれ(;’∀’)

中の機械のこととか分かりませんが、
PS4って簡単に綺麗にSSが撮れるので
色んな恩恵を受けていたのだろうなと今更ですが思ったりします

ここまで読んでくださってありがとうございました!