FF14新生8周年、おめでとうございます!
主要な都市が青い光に包まれてお祝いムードで
そんな中にも独特な静けさも感じられて、なんだかしんみりしたりして
目を閉じて静かに祈りたくなる気持ちになりました
なんてずっとしんみりではいけなので、今日はまた私の大好きなお庭紹介です!
8月中に記事をあげたかったので間に合って良かったです
それでは早速紹介していきます!
まずは全体の外観から
ハウスのサイズはMです
外装は色々と変えて試したのですが、しっくりこなくて
和風の外装が自分のなかではやっぱりというか一番でした
屋根の色はセルレアムブルーです、昔の家の屋根のイメージ
柵はデフォルトの初期のものをそのまま使用、素朴な感じと色合いが好きなのと
低い柵なので圧迫感がなく、庭を広く見せてくれるので気に入っています
右側からのレイアウトを紹介
イースタン・ウィステリアツリーとハイドレインジャガーデンが良い仕事をしてくれます
照明はやっぱり灯篭が一番合うかなと
灯篭が池の水を照らして揺らいで見えるので癒されます
右端の柵と並行させるように設置したウッドフットブリッジは休憩ポイント
イースタン・ウィステリアツリーが涼し気な木陰を作ってくれて
優しい風を運んでくれるようで、ここに座って過ごすのがとても好きです
次は左側のレイアウトを紹介
オリエンタルベランダに立てかけた、モーニンググローリーガーデン(朝顔)がお気に入りです
夏の強い日差しを遮ぎるイメージで朝顔を設置
最初は1つだけ設置していたのですが、縁側に隙間が出来てバランスが悪く
試しに2つ設置してみたら縁側のサイズとぴったり合ったのでこのような配置になりました
日陰効果が抜群で、プラスお隣さんのお家からの視界を遮るようになり
縁側に小さなプライベート空間を作ってくれて
ここもお気に入りの休憩ポイントになりました
画像左端に見える松の木も目隠し効果にはもってこいです
好きなレイアウト その1
ラージガーデンポンドは、夏はプール代わりに使えます(違っw)
池があると入りたくなりますよ・・・w
睡蓮の水鉢は大好きな庭具のひとつです
昔、この庭具を作るのに必要な睡蓮の苗という素材が
めちゃくちゃ値段が高くて作れなくて、何年も悔しい思いをした思い出が、、
何故だか頑なに我慢して設置を諦めていました(;’∀’)
でもまぁ結局何年かして諦めて、マーケットで素材を買うことになったのですが、、w
サーバー間テレポが実装した当時は価格も少しですが安くなって
あの時はサーバーを渡り歩いて何個か安く入手出来て嬉しかったです
この素材は3つも使うのですぐに品薄になって高騰しちゃって
手に入りにくい素材なのでしょうがないですけど
今もこの素材はレアなのでいつも数万から数十万とかしていますよね(;’∀’)
もう買わなくていいぐらい買ったので今は満足ですが
吉Pこの素材の入手方法を少しだけ緩和してくれませんか・・w
好きなレイアウト その2
縁側の簾の下からちらっと見える鹿威しが好きです
和風の庭と言えば鹿威し、どこかに設置したいなと思って
空いている場所はどこかなと探したら、こうなりましたw
本当は少し池の近くに配置して、涼し気な感じにしたかったのですが
縁側に座っているとカコーン!と良い音が響いて、今ではいい癒しになっています
好きなレイアウト その3
池の中にオーラムヴェイルの鮮血草を設置
オーラムヴェイルの鮮血草 (オレンジ色の花)を置いて水草をイメージ
夜になると灯篭が鮮血草を照らしてくれて、涼し気な夏を表現してくれます
ドマグラスガーデンの近くには
ミストヴィレッジの庭でもお馴染みの照明ラノシアン・フットランプを設置
夜はドマグラスを光で浮かびあがらせてくれてとても綺麗です
夜の外観
ん?曇ってきたね(;’∀’)
曇ると何でいつもスマホをいじりだすの?なーちゃん?
今にも雨が降りそうなお天気(;’∀’) はいはいもうお馴染みの天候ですから平気( ノД`)
シロガネの庭は夜に見るのが好きかも
オリエンタルウッドブリッジ(赤い橋)の下には
ミストヴィレッジの庭でも紹介した蛍籠を忍ばせているので
橋に蛍が群がるように光っていて夜は綺麗に見えます
苔むした庭石とか
造園に適したティノルカ産の岩という説明書の通り、和風の庭に合います
家の正面からは隠れて見えないんですけどね、こういうのがいいんです
夏の終わりを楽しみたい
縁日に行きたい、りんご飴食べたい
ゲームの中ならどこででもすぐに縁日を楽しめるよね
最後は花火を見ながら終わります
柵から落ちそうな勢いで喜ぶ私・・wなーちゃんの涼し気な視線が痛いw
曇っててもいいもんね・・( ノД`)綺麗だよー
昼間はまだまだ物凄く暑いけど、朝晩は涼しくなってきましたね
夜は虫の音も聞こえてきたりして、少しずつだけど秋に近づいてるんだなって思います
8月ももう終わりですね
花火は新生祭が終わるまで見られるので思う存分スクリーンショットを残して
今年の夏を締めくくりたいと思います
次にお庭を紹介出来る時は、秋になってからかなと思います
その時はまた紹介させて下さい
今日はこのへんで、またね!