今回のブログの裏側も前回同様
いつもの流れようにだ猫が3月にFF14で何をしていたかと
「パッチ7.2を楽しむ Part1」のプレイ日記や近況等のまとめてブログになります*´꒳`ฅ

最新パッチ7.2までのSSの掲載やお話
感想等を書いていますので見たくない方はご注意下さい
あと長いので、お時間のある時にでも読んで頂けたらなと思っています(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾アリガトー
前回のブログの裏側とFF14プレイ日記はこちらからどうぞ↓

長くなりすぎたので、パッチ7.2のプレイ日記は前半後半に分けます(ฅᴗ•๑`)
後半は至天の座アルカディア:クルーザー級の感想等を予定しています

フロントライン 外縁遺跡群(制圧戦)改修に参加してきました!
パッチ7.2が明けてから今日27日(木)からの再開でした

そうだルーティンのフロントライン行こう♪と思って申請したら
突然外縁の画面だったのでちょっとビックリしたのはここだけのお話(;’∀’)ドキドキ
PLLで実機で吉Pが動かしていた動画を軽く見ただけなので
要所こういう場所があるよとか、簡単なルール説明もあったりして
PLLを見ていて良かったなと思いました
地図中央のアラグ兵器がある全員で戦う場所の
逃げ場(崖から降りる場所)が分かる真心ラインはありがたかったです
感想ですが・・
明確にこうなったよって説明とか出来ないので、あくまでもだ猫の感想として
さらっと読んでくださると嬉しいです
新たに追加された大規模PvP専用ロールアクションの恩恵になるのかな?
高揚がつきやすくなったような、他のコンテンツでもそうです
パッパッと高揚がつくなと、あと展開が早いのでノックダウンされて戦意値が半減しても
すぐに高揚が取り戻せるなと思いました
外縁については、中央での立ち位置を誤ると
タンクや戦士(戦士は引っ張る)とかに吹っ飛ばされて
突き飛ばされたりで崖から落ちてしまったり
1回やられまして、、これがめちゃくちゃ悔しかった
立ち位置には気を付けないとって思いました
あと頭割りのマークがついたりwへ??ってなって
自分についた時にみんながぶわっと集まってくれて嬉しかった
あと矢印マークが(追従される)がついたり、進行方向に範囲攻撃が発生したりとか
何だか展開が早くて忙しいんです!いつもより目が疲れたかも?w
戦闘は集団で行動するほうがよりお得ですよね、1vs1や少人数で戦う場面としては
拠点近くの占拠している場所にいて「不退転」のバフの恩恵を受けながら戦うとかぐらいかな?
なのでサークル内に誰かいる状態で一人で戦いに行こうとはならないので
今までもそうだけど、アシスト出来るジョブ
自分なら機工士で攻略している時が一番高揚がつきやすくやりやすいなと思いました
(赤と白と機工士で参加した中での感想です)

機工士のPvPロールアクションは「スピードスター」をセットしました
まだ慣れてないので、あ、この時に使えば良かったなとか思うばかりですが、、
バースト合わせにあわせれば良いかな
なんて適当に思っていたり(;’∀’)どうなんでしょうかね
退避する時にもいいかもですが、タイミングが何だかあわなくてw
早く慣れたいです
全体的に戦闘がかなりスピード感が増したようなのでアドレナリンが出まくりますよ
あと忘れてたけど走りながらマウントに乗れてなかったかも、、w止まってた(;’∀’)へへ
モグモグ★コレクション ~幻想との邂逅~
最終日近くでなーちゃんと二人でモグモグチャレンジのディープダンジョンに行ってきました
なーちゃん機工士、だ猫戦士で小一時間で制覇してきました
迷子スキル高めのだ猫では先導は出来ないので
なーちゃんが先導→敵を釣る→だ猫が挑発→二人で殲滅といった感じで
なーちゃんに倒す敵を選んでもらいつつ、後ろからわたしはついていくって感じです(;’∀’)
あとはドラクエ歩きですね、罠に引っかからないように
アイテムも基本はなーちゃんが使うという、ほんと丸投げでごめんよ、、.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
ラスボスは結構簡単に倒せまして

極ハーデスのマウントを無事に取ることが出来ました
二人でまだ倒せないのでこれだけは貰っておこうねってなりました

サブキャラではもう嫌になるほど
フロントラインとかあれこれコンテンツを周回して頑張りました

メインクエストが新生までのキャラでは
ウィークリーコンテンツとか、そもそも対象コンテンツが開放されてなくて
行けなかったりしたので、メインはもうフロントラインだけとかw
全部のアイテムは取れなかったけど、欲しかったものは全部取れたので
やりきったなぁ~って思いました(疲れました、、)
最近のモグコレは期間も短くなっているので
出来たら暁月のメインクエぐらい終わっていたら
モグコレの対象コンテンツにも行きやすくなるのかなと思ったり
当分ないだろうし、その時までコツコツとメインクエは進めて行きたいと思っています
プリンセスデーが楽しかった
ストーリー良かったです、こういうの大好きです

「執事王子」最高じゃあないですか!推しがいる生活は幸せです
お話も大好きだった子の為に、喜ばせる為にって・・ほろっとした場面もありました

毎年プリンセスデーのストーリーは
自分のなかで忘れている何か大事なものを
思い出させてくれるような優しい気持ちになります

街中に桜の花びらも舞ったりして、開催中は毎日気分がほわほわして
暖かい気持ちになっていました
今年は見つけた、レア?なモーグリ鳥と一緒にSSが撮れました♪

3月って忙しい月ではあるんですが、この時期だけは楽しいというか
桜の木に癒されてました
ずっ~~と咲いてて欲しいと思うのは毎年のことですね
4月中は桜の木が咲いてたらいいのになぁ
あと衣装が最高でした!


今年はヴィエラくんがいたのでさらに楽しさアップでしてw
アイドルのようなSSもたくさん撮れたし、推しキャラがいるって最高!
男性キャラクターで着るとほんとかっこよくて
ずっとSSが撮れます(*,,ᵕᆺᵕ,,)

女性キャラクターだと脚装備を好きなスカートに変えたりして
可愛い感じになりますよね


この人たち・・名前なんだっけ?ケルベロス3兄弟だっけ?wえ、あれ?


来年はこの方たちがステージに?!なんてね
メインクエスト
実はずっと放置していました・・
続き見ないとなぁ~なんて思いながら、他のこともしたいし
うだうだとパッチ7.2直前になってやっとクリアしました
エレンヴィルの新衣装!素敵!上手く撮れなかった(ごめん(ฅᴗ•๑`)

と後ろ姿から見えた鞄についてるこれは・・!カフキワさん!やばい・・.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.

そしたらこんなやり取りがありました

お・・!

だよね!

え!?何その反応!(てかこの角度からの顔・・!イケメンすぎる!)

いやいやいや、違うよね

そうだよ~照れんなよと一緒にツッコミました
たくさん画像載せちゃった、何だかこの場面は残しておきたくなりました(ฅᴗ•๑`)
春のSSをたくさん撮りました
久しぶりにドマ町人地に来ました♪
ここにあるピンク色の野点傘が好きです

衣装も合わせてパステルピンクで染色して着てみました

ここはミスト・ヴィレッジ海辺近くにある桜の木です
この辺りにいる鳥が可愛いんですよ

ここもお気に入りの場所です
園芸師ギルトが育てている野菜と桜の木のコラボがいいんです
かぼちゃと桜の木の色あいが好きです、かぼちゃ・・桜、ぜんぜん季節が違いますけど
不思議と景色に溶け込んでいて癒されます



ウルダハは華やかだなと
ここも好きな場所で通りいっぱいに桜の木がたくさんあって
桜の花びらも舞っていてず~っと見ていたくなる景色です
大好きな鳥のオブジェもたくさん置いてあったりして楽しくなります

プリンセスデー最終日にヴィエラくんで色んな場所に行ってSSを撮ってきたので
ヴィエラくんが多めになりました(ฅᴗ•๑`)

来年はどんなイベントになるんでしょうか、楽しみです♪
3月、4月のFF14スケジュール
引用元:https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/ FFXIV ONLINE THE LODESTONEより
その他にもたくさん情報が掲載されていますので
ロドスト(FFXIV ONLINE THE LODESTONE)をチェックしてみて下さい


おまけのSS 今回も妄想でw
お姉さん「何見てるの?(ナンパならお断りよ)」(少しイラっとしている感じ)

ヴィエラくん「あ、いえ・・あの、、」
(後ろの鳥が頭をツンツンって・・)いえ!何でもないです、、。(鳥可愛いなぁ)」

お姉さん「じーっと見るなんて失礼ね!
(ちょっとイケメンだけど、わたしをナンパするなんて10年早いわ、、!)」
お姉さん(NPCさん)との妄想でしたw

後半につづく!
次回は至天の座アルカディア:クルーザー級のお話やその他色々の感想など
パッチ7.2の感想は、まだまだ続きます・・!


ブログを読んでくださってありがとうございました!*´꒳`ฅ
にほんブログ村のランキングに参加しています
以下のリンク先ボタンをぽちっと押して応援してくださると励みになります(,,•﹏•,,)